まめとたろう

まめとたろうとの日常

母さんが夜なべをしてマスクを作る

スポンサーリンク

どうせ休校が続くんでしょって思ってたら明日から学校。

家にずっとこもっているうちは気にしてなかったけど。

学校が始まるとマスク着用必須って連絡きてるし、このままだと子どものマスクはすぐなくなっちゃう。

マスクを売ってるところを見かけないし、もう作るしかない…

 

 

家庭科がほんとにほんとに、苦手でした。

子どもを保育園に入れても、小学校に入学しても、なんとか針仕事をせずに、ましてやミシンを買うこともなく、うまいこと?逃げ回ってました。

それが子どものためにマスクを縫うことになろうとは。

 

技術の問題もさることながら、もはや手作りマスクの材料となりそうなものも売っていない。

休校が続いているうちに、買えるようになるだろうという甘い考えでいたため、早いうちから準備することを怠っていたツケが今。

 

何か代用できそうなものをと探して見つけたもの。

  • 保育園のときに給食のおしぼり用に使ってたガーゼハンカチ
  • 手芸店を回ってやっと見つけたパンツとかに使うようなゴム

 

f:id:mametaro1827:20200405123418j:plain

 

他には赤ちゃんの沐浴などで使ってたガーゼとか、不織布の水切りネットとかも使えるようなので、ガーゼハンカチが尽きたら使うの考えようか。

 

こんな事態なので、型紙を無料で公開してくれていたり、動画で説明していたり。ありがたいことです。

そういうのを見てるとできそうな気もしないではないけど…

 

うちにあるガーゼハンカチだと書いてる大きさよりも小さくて。

今使っているマスクの大きさくらいになるようにして、周りを縫うしかなさそう。

なんとなく波縫いだけでも形にはなるかな?って。まっすぐ縫うのも大変だわ。

その前に老眼始まりそうな目に、糸通しも辛い。

そしてマスクのゴム。

ゴムの伸び方とか種類考えずに、ネットの作り方に書いてた長さで切ったらきつくて耳にかけられないって…慌ててゴムを縫い足す。というか、ゴムって普通の糸で縫っても大丈夫??

 

そんな感じで、20分もあればできますよって書いてたりするのに、どれだけ時間がかかるのか。そして出来上がりもなんとも不格好で…こんなのしてったら周りの子にバカにされやしないかと心が痛くなる。

 

なんとなく作り方はわかったので、もう少し恥ずかしくなさそうな物を作らなくては。明日の朝に間に合うのだろうか。

 

というわけで、いつもお邪魔しているみなさんのところには落ち着いたら遊びに行きます。

ではマスク作り再開します。