まめとたろう

まめとたろうとの日常

センチュリーマリーナ函館にやっと泊まってきた話その3【朝食編】

スポンサーリンク

いよいよ、このホテルのメインといっても過言ではない、朝食にたどり着きました。

では、始めましょう。

センチュリーマリーナ函館の朝食

会場は2階のYUUYOO TERRACE HAKODATE、営業時間は6:30から11:00(最終入場10:30)となっています。

チェックインの手続きの際に、朝食の予定時間を聞かれ、入店時間の記載のある朝食券をもらいました。席や時間の確約ではなく、この記載時間以外でも利用可能との説明なので、時間の意味あるの?と思いましたが、なんとなく30分で区切った時間を記載しておくと、ホテル側の混雑予測に役立つ?ゲスト側には心理的に何か効果が出るの?

根は真面目なので、きちんと、記載された時間に行くんですよね。私(笑)

7時から9時くらいは大変混雑が予想される、しかも私が宿泊した日は8時に団体のお客様が入ります、って言うことでした。混雑してると言われても、あまり遅いと子どももおなかすいちゃうし。団体が入る前の方がまだましかなという選択で7時半を選びました。

スポンサーリンク  

 

 

 

やっぱり大混雑

もうエレベーターが来ないでしょ(エレベーターは3基あり)。これ、絶対混んでるやつ。やっときたエレベーターで2階へ向かうと。。。案の定、人が溢れてる。

レストランの入り口で、係の方に朝食券を渡して番号札をもらいます。

「順番にお呼びいたします。こちらのフロアでお待ちください。」って、ソファーもたくさんあるけど、キツキツにみんな座ってるから。。。部屋に子どもたちを帰す?エレベーターすぐ来ないし。座る場所があくまで、ショップを見たりうろうろしますか。でも20~30分くらいはかかりますって他の人に説明してるな。

こんなことを呟いたり。いやーでも、ほんとなの。ヒルトン東京ベイの朝だってこんなに待たされることないわ。アメプラ持って、ゴールドで無料朝食いただいてる分際ですけど、とても優遇ありがたしと思っちゃいます。あ、アメプラ・SPGアメックス紹介します(しつこいね、笑)

私のように文句を言うことなく、こういうのが嫌な人は、ロイヤルフロアに宿泊を。番号札をもらうことなく、すぐに案内してもらえています。

お子さん連れやお連れの方がいる人は

その時点で呼ばれている番号が掲示されています。そのため、自分のもらった番号と見比べると、あと何組後に呼ばれるかがわかるのです。(おひとりさまは順番前後して呼ばれている方もいましたが)

なので、こんなことを書いてもいいのか、というか、みんなやってるのかもしれないけど、代表者だけ先に受付をして、番号が近くなったら部屋から呼び寄せる(エレベーターの混雑も加味してね)のもいいのかもしれませんね。

スポンサーリンク  

 

 

 

待つ甲斐あり!大満足の朝食!!

受付から30分ちょっと。中の待合スペースへ呼ばれました。

(8時くらいに朝食がとれたらと思っていたので、7時半からの時間帯にして、受付をし、30分くらい待って8時頃に呼ばれるというのは、ほぼ予定通りというか、うまくいったのかな。待つのはあまり好きじゃないけどね💦)

待っている間にこんな画面を見せられて、否が応でも期待が高まる!

待つことしばし。いよいよ席に案内していただきます。

自分のテーブルを確認したら、さっそくお料理を見に行こう!!

朝からスパークリングワイン!チーズもあるよ!

もう、これだけでいいじゃないですかね。

実は、子どもたちとパパが起きる前、ひとりで朝風呂にゆっくり浸かっていたので、風呂上がりの一杯にスパークリング🎵(お風呂から上がって相当な時間は経っているけど)

このあと観光にでかけたり、予定があればそんなに飲んでいられないかもしれないけれど、あとは家に帰ってダラダラするだけの私。いっぱい飲んじゃおう💕

f:id:mametaro1827:20191206103818j:plain

チーズはブルーとゴーダとカマンベール。

f:id:mametaro1827:20191206103757j:plain

そして切りたてのこちら。

f:id:mametaro1827:20191206103929j:plain

パルマハム。お皿がなくなると、すぐスライスして補充しているようでした。

f:id:mametaro1827:20191206104101j:plain

とりあえずこれで、スパークリング2杯は軽い。奥のココットはエッグベネディクト。

エッグタルトが焼きたてっていうから、ついつい持ってきてしまう。が、食べる前にまめにとられる。そしてそのあと、何度見に行っても補充なし・・・エッグタルトおかわり!って、まめが言ってたけどお目にかかれず。プレートも外された。推察するにこの日は9時前にはなくなってたような。焼き上がりの時間もあるだろうから、最終入場時間の10時半までにはもう一度くらい出してくれたりするのかな?

 

スポンサーリンク  

 

 

とにかく人が多くて(ヘタレな私はさらに困難度上がる)写真を撮るのが大変。

なので、ほんとにごくごく一部しかありません💧

こちらは一番最初の写真・配置図のサラダのコーナーの一部。こちらと反対側には丸々1個の冷やしトマトときゅうりが氷水に浮かんでいました。目で見ても楽しい。

f:id:mametaro1827:20191206105334j:plain

 カレーもスープとルーがある。

f:id:mametaro1827:20191206120159j:plain

洋食のエリアから。北海道産の野菜がたくさん使われている様子。

f:id:mametaro1827:20191206120310j:plain

王様しいたけは道の駅なないろ・ななえでも購入できますよね。 

www.mametaro.work

こちらは和食(配置図の右上)のコーナー。ご飯のおともがずらりと。お客さんとともに消えちゃってるポップには自家製寄せ豆腐の案内が書いてありました。
f:id:mametaro1827:20191206121627j:image

一番伝えたいけど、ずーーっと人が途切れなくて撮るのが難しかったコーナー。海鮮

人がいなくなった!と思ったら、イクラがなくなってた(笑)

矢印の上にあるガラスのお皿。中央のボウル状のガラス皿にもたっぷりとイクラが入ってたんですけどね。(このあと補充にきてました)

飲んでるからご飯なんて食べないとかは言わないので。

マグロとイカと甘えび。そしていくらです。

f:id:mametaro1827:20191206143725j:plain

 

もっと他にも、オムレツやパンケーキを焼いてくれていたり、ラーメンにフォー、せいろに中華ちまきやしゅうまいが入ってたり。丸鶏がグリルされていて、焼きたてをカットしてくれていたり。けど、飲みすぎるとあまり食べれない💦

宿泊が土曜日ということでかなり混雑していたと思いますし、頻繁に補充はされていますが、それを上回るくらいお客さんも多い。

一品一品ゆっくり見て回るには、もう少し人が少なそうな時期や曜日に来るのがいいのかな。

スポンサーリンク  

 

 

おまけ 朝のお風呂

14階の天然温泉は15時から翌朝10時までとなっていて、夜通し入浴可能なようです。(さすがに夜、たくさん飲んだ後に入りに行くのがためらわれて行けず)

今回、翌日はあいにくの雨の朝でしたが、目が覚めてすぐに行ってみました。観光地ということもあるのか、朝早くから行動されるお客さんも多いようで、わりと入浴されている方が多かったです。

で、パパと子どもたちですが、いつもの調子で寝ていたので、起きたら準備して朝食会場へ。お風呂に寄ってる時間がないので、朝食後ということにしました。

朝食会場での待ち時間プラス食事時間で、なんやかんやで9時くらい。その時間からお風呂へ向かいました。

そんな時間でもお客さんはまあまあ入っていました。10時の終了時刻というのは、10時までに入ればよいではなく、10時に閉まるという時間なので、9時半すぎには係の方が、10時で終了ですと個別に声がけにきていました。

せっかくだし、朝ごはんも朝風呂も楽しみたい。けど、そうなると何時に起きて、どういう行動が効率的なのかなあ。

朝早起きして、6時半の朝食会場オープンに間に合うように先にお風呂に入っちゃう?(函館は今の時期、まだ暗いよね。)

お風呂は朝食後にして、6時半のオープンと同時に朝食。それからお風呂。これだと会場の空き待ちがあまりなさそうだからいいのかな。

ただ、どちらも早起きしなくちゃね。

ゆっくり眠って、食べてお風呂は、ロイヤルフロアしかないのかな?